お知らせ

TOPICS

リーダーシップ開発委員会2月度事業

事業報告

令和7年2月5日(水)10年に一度の大雪(大泣)でしたが、TLC4階多目的大ホールにて公益社団法人射水青年会議所2025年度リーダーシップ開発委員会2月度事業 Venture and gain〜何をして生きるのか〜 が開催されました。

写真

公益社団法人射水青年会議所の歴代理事長である南武志先輩による講演で「目指す姿(理念)に基づいて目的を設定する重要性」、「目的が定まれば目標が定まる事」を学び、その後、グループディスカッションにて「自分が青年会議所で学び、10年後どのような姿になっているか」、「自分ですべきことの目標」について考えました。

写真 写真

事業の終盤では、この事業で決めた自身の目標をメンバーの前で発表し、各メンバーが自身の目標を自分の中に落とし込むことで、今後の青年会議所活動に活かすことができる事業となりました。
それぞれ目標を定めた射水青年会議所メンバーは雪が溶けるほど燃えております!!
「ホット!!ホット!!ホット!!ホット!!」